PIANOSTRAIN体験版CD−ROM紹介

「MOONLIGHT MANSION」のトップページにもどる

このコーナーについて

体験版CD−ROMについて、現物をプレイした感想や公式サイトの情報など記載しています。
なお、体験版CD−ROMは二期に渡って配布され、二枚目のラベルには第2弾の記載がありますので、ここではそれにならって呼称することにします。


体験版 第1弾

体験版というよりもデモムービー

第1弾は2002年夏のコミックマーケットの開催期間に(株)フロントウィングのブースで配布されました。約1分10秒のmpeg形式のムービーで、ブリンガー館の3D画像を背景に声優さんによる作品の紹介がなされています。体験版というよりもデモムービーです。

なお、現在では手に入らないようです。

体験版 第2弾

体験プレイできます

第二弾は正真正銘の体験版で(なにそれ^_^;)、文字通りゲームを体験プレイすることが出来ます。
ゲームは(1)会話モードと(2)除霊モード(ただし正式名称ではありません)に分類する事が出来ますが、基本は前作「PRIME GIRL」やリフラブ同様、会話モードでのストーリー展開が中心となります。

プロローグから3日目の夜まで体験でき、セーブも可能という親切設計となっています。もちろん「目ぱち口ぱく」にフルボイスもしっかり実現されていて、不具合(いわゆるバグ)らしきものはなさそう。さすがPRIME GIRLでひとつのトラブル報告もされていないteamFALSTAFFのゲームだけに今回も信頼できそうです。

除霊モードも体験できます

除霊モードとは、ブリンガー館に潜み夜な夜なヒロインのピエレッタ=ファンテーンに群がるエッチな悪霊たちを駆逐する、擬似アクションモードです。アクションというよりもターンによって移動、攻撃を行う戦略シミュレーションの雰囲気が近いです。難易度は低。ほとんどの場合、なにも考えずにプレイするうちにクリアできますが、油断してると時間切れになることがあります。
また、除霊モードで悪霊にやられてしまうとセーブの暇もなくいきなりゲームオーバーになってしまいます。直前のセーブ以降が徒労に終わるため、油断は禁物です。

ただいま配布中!! すでに配布は終了しております

第2弾は同社商品を扱うソフトショップで現在、配布中とのことです。
ちなみに、teamFALSTAFFの前作「PRIME GIRL」を公式サイトの通信販売で購入した人には郵送されているようです(私もその線で入手しました)。