Windows版 PCゲームBESTシリーズ”リフレインラブ2”

 「ゲーム商品紹介」のトップページにもどる

 「PCゲームBESTシリーズ”リフレイン ラブ”」へ

リフラブファンなら絶対に買い!!

2001年10月5日、(株)サイバーフロントから、Windows版「リフレイン ラブ 〜あなたに逢いたい〜」に続くリフラブシリーズとして「リフレインラブ2」が2,980円で発売されました。
PCゲームBESTシリーズとしては61作目になります。

前回「Windows版『リフレイン ラブ』について」で不本意ながら出来具合に批判をさせていただきました。
ゲーム専用機のデータをPCに流用したと思われる不鮮明な静止キャラ画や動画は、ゲーム商品としては如何なものかという内容でした。
今回発売されたものはだいぶキレイになりましたが、商品としてはやはりダメダメです。
ところが、恐るべきプレゼントが隠されていました!! くわしくは後述。

ケース

プレイステーション2やDVDソフトでおなじみのサイズのプラケースです。

パッケージ

表紙・裏表紙
パジャマ姿の緋色館三人娘が寝転んでいるイラストが表紙になっています。これはテレホンカードやポストカード既出のものですが、緋色館での合宿のようなワクワクする生活が想像できて楽しいイラストです。
裏表紙はゲーム画像やゲーム内の一枚絵で構成されています。

取扱説明書
ブックタイプのゲーム機版と異なり、白黒印刷の1枚の紙による取扱説明書に操作方法と必要最小限のキャラクター紹介が印刷されています。これは前作とかわりありません。

CD-ROMのデザイン

なお、CD-ROMは2枚入りで、デザインはほぼ同じです。

オープニングデモ

前作よりはかなりキレイになってます。なんとか見られるというレベルでしょうか。それでも「辛い」レベルを脱したとはいえませんが。

内容

画像等についてはこちらと大差ありません。
しかし面白いのが、緋色館の3Dポリゴンがプレステに比べて妙にキレイなこと。ここにポリゴンキャラの緋色館の面々がいたら違った雰囲気のゲームになりそうです。まぁ、キャラと出会うとガッカリしたくなるわけですが(^_^;)。

なかなか凄い! オマケ イラストデータ・壁紙

既出のイラストデータがjpegで65枚保存されています(質はまぁまぁ)。
出所はリフラブ2発売当時の限定非売品ポストカードです。持ってない方も結構おられるのではないでしょうか(私は最初の店でもらえなかったので、別の店でもう一つ購入してゲットしました)。
カラーイラスト以外にモノクロの表情画もありますが、これはポストカードにあるキャラ設定集のものです。

一方、壁紙は全部で28枚あり、XGAサイズとSVGAサイズの二種類があります(こちらも質はまぁまぁ)。
やはりいずれも既出のパンフレットやテレカのものが多いのですが、ゲーム中の前半エンディングの一枚絵(ヒロインが語りかけてくれるヤツです)も格納されています。
これってジックリ見ることができないので、うれしいですよね。この点だけ「買い」かも知れません(^_^)。

なお、これらのデータはインストール作業ではHDDにコピーされません。「omake」フォルダに格納されています。

こんなモノまで隠されていた!!

オマケはこれだけではありませんでした。なんと幻のエンディングとウワサされた、陽子、マリー、はるかのグッドエンディングムービーが格納されています。

格納場所:インストール先フォルダの下位フォルダ「\STR\D2」
ファイル名:陽子編「MOV002.AVI」、マリー編「MOV003.AVI」、はるか編「MOV004.AVI」

プレステ版当時からデータとしてはCD-ROMに存在しながらも、特殊なツールを用いなければ見ることが出来なかったこのムービーがAVI形式で保存されています。このファイルはWindows標準装備のMedia Playerでも見ることができるので、購入者はもれなく幻のムービーを楽しむことが出来ます。
もう、この1点だけで十分に買いと言えるのではないでしょうか!